〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2F
JR新橋駅から徒歩約10分、東京メトロ東銀座駅から徒歩約5分

お気軽にお問合せ・ご相談ください
(土曜・日曜・祝日を除く)

03-5050-2227

代表者ごあいさつ

大村 康郎(おおむら やすお) プロフィール

資格

オゾン安全管理士
第二種電気工事士

経歴

1985年3月 関西大学商学部卒業
1985年4月 株式会社銀座かねまつ入社
1986年4月  渡米、ニューヨークFDUに留学
1987年4月  株式会社ジョアンナ入社

1995年7月 株式会社明生創立

2005年6月 オゾン事業開始

2024年4月 オゾンワークス開設

 

 

 

 

 

 

 

所属

日本オゾン協会

日本医療環境オゾン学会

日本靴連盟 理事

近畿靴小売商協会 代表

ごあいさつ

弊社ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。株式会社明生の代表取締役の大村康郎でございます。
 
『オゾンで世界中の健康と笑顔をつくる』
 
弊社の原点は「靴店」です。
 
創業者である両親が1970年神戸三宮で靴店を開店しました。
 
私は高校生の頃から店頭で靴の販売のアルバイトをしました。
 
そんな環境でいつしか、靴店を営むようになりました。
 
お客様と接するなかで、靴の悩みは
 
「靴が痛い・サイズが合わない・汚れ・臭い・気に入ったデザインや色がない」
が主なものでした。
 
 
「靴の困った」を解決するため
 
 
あまり市販されていない小さいサイズや大きいサイズの靴、
 
幅広・幅狭の靴の提供や、
 
いかに快適に履きやすく靴を調整するかを追求してまいりました。
 
 
シューフィッター資格を取得、その後シューフィッター講師もさせていただきました。
 
長年お客様と接するなかで、靴の悩みは
 
「靴が痛い・サイズが合わない・汚れ・臭い・気に入ったデザインや色がない」
が主なものでした。
 
 
「靴の困った」を解決するため
 
 
あまり市販されていない小さいサイズや大きいサイズの靴、
 
幅広・幅狭の靴の提供や、
 
いかに快適に履きやすく靴を調整するかを追求してまいりました。
 
その中で非常に困っていたことが、
 
「お気に入りの靴がすぐ臭くなる」という悩みでした。
 
 
対策は大量に消臭スプレーを靴に噴霧し、ニオイをごまかしていましたが、
 
一時しのぎにしかならず、すぐまた臭くなるという悪循環でした。
 
学生の頃から、革靴は洗っていたのですが表面は綺麗にすることが出来ても
 
靴の臭いを完全に取り除く事が難しく、なかなか 納得のいく事ができず
 
靴の表面も中も綺麗にできるものを探し求め、研究を始めました。
 
 
まずは洗剤選びからスタートです。
 
 
ソックスやスットキングを履いたとしても直接肌に触れることも考慮し
 
成分なども詳しく調査。
 
皮膚や身体に悪影響の与えない天然由来の成分の皮革専用の洗剤に
 
巡り会えることができました。
 
洗った後は乾燥です。
 
当初は洗った後、自然乾燥していたのですが、時間がかなりかかり
 
仕上がりもスッキリ感なく、場合によっては乾燥の途中でカビが発生した事もあり
 
困っていました。
 
皮革は熱には弱いので熱風では素材を痛めていまいますので
 
低温で強風のファンを利用した乾燥がベストです。
 
 
臭いに関しては光触媒や銀イオンなど
多様な消臭方法があります。
 
この時に出会ったのが『オゾン』です。
 
オゾンは塩素の約7倍の殺菌力と活性炭の約120倍もの脱臭力があり
 
しかも残留性がなく環境にもやさしい優れものです。
 
このオゾンを利用した脱臭・除菌乾燥機を製造したい思いで
 
沢山の工場・メーカーに打診しました。
 
話を聞いてもらえず、門前払いで相手にもさせませんでした。
 
そんな中、当時の三洋電機の下請け工場の専務さんと出会いがあり
 
オゾン脱臭除菌乾燥機をお願いしてみました。
 
足繫く会社に伺うと、こちらの本気度が伝わったのが
 
試作品を作ってもらえることになりなした。
 
この出会いが、弊社の第一号オゾン脱臭除菌乾燥機「プラズマエアーウォッシャー』誕生です。
 
『プラズマエアーウォッシャー』は靴店、靴修理店、靴クリーニング店、クリーニング店
で300店舗で導入いただいております。
 
その後、オゾンは次の章を迎えます。
 
オゾンが新型コロナウィルスの不活性化に有効であるが実証されました。
 
このオゾンのパワーにより、世界中の人々を安心・安全・健康で笑顔のたえない
世界をつくるのが私の使命と、日々邁進してまいります。
 
                         大村康郎
 
 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5050-2227
定休日
土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-5050-2227

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/07/05
ホームページを公開しました
2024/07/04
「製品案内」ページを更新しました
2024/07/03
「会社概要」ページを作成しました

株式会社明生

住所

〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2F

アクセス

JR新橋駅から徒歩約10分、東京メトロ東銀座駅から徒歩約5分
駐車場:なし

定休日

土曜・日曜・祝日